「ログイン」の検索結果19件
検索結果
-
パスワードを変更したいですが、現在のパスワードを忘れてしまったので変更ができません。
学校から配布されたパスワードを変更した場合、配布されたパスワードがお手元にあれば「現在のパスワード」に学校のパスワードをご入力ください。お手元にない場合は学校までお問い合わせください。 ご自身で...
-
まなびポケットからログアウトできません。
以下の手順でログアウトができます。 【PCからログインした場合】 1. まなびポケット画面左下のユーザーアイコンをクリック 2. ログアウトをクリック 3. ログアウトしますか...
-
まなびポケットにログインしたいが、学校コード入力画面が表示できない(ブラウザをキャッシュクリアし、ログインする)
1つの端末で複数校のアカウントを利用するユーザーが学校コード入力画面が表示できないことがあります。(ICT支援員、異なる学校へ通う子ども(児童・生徒)がいるご家庭) 前回ログインとは別の学校を利用...
-
まなびポケットにログインすると、前にログインした人の画面が表示されてしまいます。
1台の端末で複数のアカウントをご利用されている場合、ブラウザに前回ログイン時のキャッシュが残り、正常にログインできないことがございます。それぞれのアカウント毎に、別々のブラウザ(Microsoft E...
-
まなびポケットにログインする際に、児童・生徒一人一人のメールアドレスや自治体・学校のドメインは必要ですか?
外部IdP連携オプションをご利用されない場合は、メールアドレスやドメインは必要ありません。
-
まなびポケットにログイン後、ログイン状態を維持させたままでも問題ないでしょうか。
まなびポケットにログイン後、ログイン状態を維持したままでも問題ございません。 ログイン後、一定期間が経過するとセッションは切断されますので再ログインが必要になります。
-
まなびポケットのログイン方法を教えてください。
まなびポケットへログインするには、まなびポケットのログインページからログインします。 【児童生徒・保護者】は学校または教職員から、【教職員】は学校から、【学校管理者】はご契約者が教育委員会の場合は...
-
ユーザーID/パスワードを忘れてしまいました。
ユーザーID、パスワードを忘れた場合、ユーザー本人が再発行等を行いログイン可能なユーザーIDやパスワードの通知を受けることはできません。再発行は下記の連絡先を参考にご申請ください。 【児童生...
-
まなびポケットのユーザー管理画面の右上からログアウトしましたが、まなびポケットにログインしたままになっています。
まなびポケットにはコンテンツや機能(チャンネルや連絡帳、出欠連絡など)利用の画面①とサービス利用のための設定を行うユーザー管理画面②※の2つの画面があります。 (※児童・生徒アカウントでは利用/表...
-
保護者や児童・生徒側で変更したパスワードを忘れてしまった場合、学校側はどのように対応すればよいですか?
保護者や児童・生徒側で変更したパスワードを忘れてしまった場合、学校管理者でも変更後のパスワードを確認することはできません。 そのため、学校管理者にて以下の手順でパスワードの再設定を実施してくださ...
-
兄弟姉妹で同じ端末(PCやタブレット)利用時にログインとログアウトは必要ですか
兄弟姉妹で同じ端末(PCやタブレット)でまなびポケットをご利用の場合は、各アカウントでログイン、ログアウトをしていただく必要があります。ログイン画面の学校コード入力ページに学校コードを入力し、ログイン...
-
FAQ
学年コードとは何ですか?
学年コードとは、まなびポケットに登録した学年に、システムの学年情報を紐づけるための番号です。 例として、小学校でまなびポケットへユーザー登録する時、ユーザー情報登録シートに学年情報を「1年」と登...
-
FAQ
学校コードがわかりません。
学校コードがご不明な場合は下記の問い合わせ先や方法でご確認ください。 なお、セキュリティ上、サービスデスクでは学校管理者または教育委員会以外のユーザーからお問い合わせいただいても学校コードをお伝え...
-
教育委員会のユーザーIDやパスワードは初期設定のものから変えた方がよいのでしょうか?
不正利用を防ぐため、変えていただくことが望ましいです。 ユーザーID、パスワードの条件は初期設定・新規登録マニュアルをご確認ください。 初期設定・新規登録マニュアル(教育委員会向け)
-
異動した学校でログインしようとしましたが、前の学校の情報が表示され、学校コードを入力することができません。
ブラウザのキャッシュが残っていることで正常にログインができない場合、ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。 キャッシュクリア手順についてはFAQ「まなびポケットにログインしたいが、学校コード...
-
小学校と中学校に通う子どもがいます。小学校と中学校で学校コードとアカウントIDが違いますが、どのようにまなびポケットにログインすればよいですか。
小学校からのお知らせの確認や、出欠連絡、個別メッセージなどを利用する場合は、小学校の学校コード、アカウント、パスワードでまなびポケットにログインし、中学校からのお知らせの確認や出欠連絡、個別メッセージ...
-
キャッシュクリア用のURLをアドレスバーに入力後、ユーザー管理画面が表示された
意図せずユーザー管理画面が表示された場合は以下の操作を行ってください。 ①ログインしていた学校に再度ログインし、ホーム画面に遷移 ②ログインしていた学校のまなびポケットからログアウト(まなびポ...
- 1/1