よくあるご質問 >学校コードがわかりません。
FAQ 学校コードがわかりません。
- 質問
- 学校コードがわかりません。
- 回答
-
学校コードがご不明な場合は下記の問い合わせ先や方法でご確認ください。
なお、セキュリティ上、サービスデスクでは学校管理者または教育委員会以外のユーザーからお問い合わせいただいても学校コードをお伝えすることはできません。
【児童生徒・保護者】学校や先生にご確認ください。
【教職員】先生ポータル画面のアカウント情報画面で学校コードの確認ができます。確認手順は以下をご確認ください。
1.ログイン後、メニューから先生ポータルを選択します。
2.画面右上のアカウント名にマウスポイントすると表示される「アカウント設定」をクリックし、アカウント情報画面へ遷移します。
3.アカウント情報画面の所属(学校、企業)に表示されている5桁の英数字が学校コードです。
※ログイン中のみ確認可能です。ログインができない場合は、学校管理者(ICT管理者)に学校コードをご確認ください。
【学校管理者】上記、教職員による確認手順で学校コードをご確認ください。ログインができず学校コードが不明な場合には お問い合わせページからまなびポケットサービスデスクへご連絡ください。
【教育委員会】上記、教職員による確認手順で教育委員会コードをご確認ください。(【教職員】で説明の学校コード=教育委員会コード)ログインができず教育委員会コードが不明な場合には お問い合わせページからまなびポケットサービスデスクへご連絡ください。
なお、教育委員会に所属する各学校の学校コードを確認する場合は、ユーザー管理の複数校ユーザーの一括登録画面の「複数校ユーザーの一括ダウンロード」で出力したファイルで学校コードを確認することができます。
管理番号:2415 / 作成日時:
参考になりましたか?