よくあるご質問 >新規で追加した質問
新規で追加した質問469件
-
「対応するクラスが見つかりません」というエラーが表示されて一括登録ができません。
まなびポケットに登録されているクラス設定の名称と登録ファイルのクラス欄の名称が一致していない場合に発生するエラーです。 登録ファイルの名称とクラス設定の名称が一致しているかをご確認ください。
-
「新年度の進級テンプレートファイルを選択してください。」には何のファイルを選択すればいいですか?
新年度の進級テンプレートは、下記の手順にて入手することができます。 1.学校管理者アカウントでログインし、左下のアイコンからユーザー管理を開きます。 2.ユーザー管理画面>年度設定画面を選...
-
「申し訳ありませんが、サインイン中に問題が発生しました。AADSTS50105:The signed in user.」というエラーが表示され、ログインできません。
まなびポケット開通後、 Entra (旧Azure) Portal(Microsoft Entra ID(旧Azure AD)の管理画面)でユーザーの割当設定を行っていない場合に表示されるエラーです。...
-
「申し訳ありませんが、サインイン中に問題が発生しました。AADSTS650056: Misconfigured application.」というエラーが表示され、ログインできません。
まなびポケット開通後、Microsoft Entra ID (旧 Azure AD)側の設定を行っていない場合、Entra Portal(Microsoft Entra ID (旧 Azure AD)...
-
1つの教職員アカウントに複数のクラスを設定するにはどうすればいいですか?
ホームルームクラスは1クラスまでしか登録できませんが、その他クラスに複数のクラスを設定できます。 詳しくは初期設定・新規登録マニュアルをご覧ください。 初期設定・新規登録マニュアル(学校管理者向...
-
3年生のみコンテンツを利用していますが、全学年で利用できるように変更するにはどうすればよいですか?
学校管理者でコンテンツの利用設定の切替えが可能です。学校管理者でログインし、左下のユーザーアイコンより「ユーザー管理」を選択します。左メニューの「コンテンツ表示設定」をクリックするとご利用中のコンテン...
-
admin+の管理者アカウントと、adminの管理者アカウントは何が違うのですか?
初期管理者(admin+)と追加管理者(admin)は、管理機能に違いがあります。 【管理者の追加について】 ・初期管理者の場合:管理者(admin)の追加が可能 ・追加管理者の場合:管理者...
-
AIAIモンキーの使い方を教えてください。
AIAIモンキーのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
保護者アプリに添付されたPDFファイルを表示したい(Android)
連絡帳や保護者チャンネルで受信したメッセージに添付のPDFファイルを表示するには【保護者アプリ上で表示する】または【ダウンロードし、Android端末に保存されたファイルを表示する】の2つの方法があり...
-
BANSHOTの使い方を教えてください。
BANSHOTのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
Chromebookを利用していますが、出欠連絡をダウンロードして利用できますか?
Chromebookをご利用中の場合も、出欠連絡のダウンロードは可能です。 エクセル形式でダウンロードした出欠連絡データは、Googleスプレッドシートを利用して開くことが可能ですので、下記の手...
-
DONGRIの使い方を教えてください。
DONGRIのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
ebaordの使い方を教えてください。
ebaordのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
English 4skillsの使い方を教えてください。
English 4skillsのご利用マニュアルはこちらのページに掲載しております。 English 4skillsの詳細は、こちらのページからご確認いただけます。
-
EnglishCentralの使い方を教えてください。
EnglishCentralのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
保護者チャンネルの使い方を教えてください。
保護者チャンネルは保護者の方と教職員のみご利用いただけるチャンネルです。 保護者の方は、保護者チャンネル以外のチャンネルはご利用いただけません。 保護者チャンネルに投稿された内容は他の保護者からも...
-
Google Chromeでまなびポケットを利用していますが、スクールタクトにアクセスすると「設定読込中」と表示され、アクセスできません。
Google Chromeを使ってまなびポケットをご利用中で、スクールタクトにアクセスができない場合は、以下の操作で改善される可能性がございます。スクールタクトにアクセスできない児童・生徒のGoogl...