よくあるご質問 >閲覧の多い質問
閲覧の多い質問470件
-
まなびポケットの利用開始後に外部IdP連携に変更することは可能でしょうか。
利用開始後でも外部IdP連携をご利用いただくことが可能です。 まなびポケットのシステムの切り替えが必要なため、申込書にて変更申し込みをしてください。
-
English 4skillsの使い方を教えてください。
English 4skillsのご利用マニュアルはこちらのページに掲載しております。 English 4skillsの詳細は、こちらのページからご確認いただけます。
-
ScTNview(スクタンビュー)はデモ利用できますか。
ScTNview(スクタンビュー)のデモ利用は可能です。 まなびポケットからMEXCBTを利用している学校のみご利用いただける機能につき、まなびポケットとMEXCBTの開通後にご利用いただく形になり...
-
複数校ユーザーの一括登録から複数の学校を一括登録しましたが、処理状況はどこで確認できますか?
複数校ユーザーの一括登録の「アップロード」ボタンを押すと、現在アップロード処理中の学校および、アップロード処理が完了した学校の一覧を確認することができます。
-
複数のクラスに所属している生徒から出欠連絡があった場合、複数のクラスの出欠連絡画面に表示されますか?
複数のクラスに所属している児童・生徒から出欠連絡があった場合は、所属している複数のクラス全てに出欠連絡が届きます。
-
ピクチャーキッズ for まなびポケットの使い方を教えてください。
ピクチャーキッズ for まなびポケットのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。...
-
連絡帳機能を使って保護者向けにアンケートを作成して投稿しましたが、返信一覧のコメントの文字が途中で切れてしまい、全文が確認できません。
連絡帳機能のアンケートの「コメント」は、先頭20文字(文字のみ)までが表示されます。選択肢の内容が長い場合は、返信一覧画面上では全文が表示できません。コメントをクリックすると回答の全文が表示され、内容...
-
辞書教材サービスBrain+の使い方を教えてください。
辞書教材サービスBrain+のご利用マニュアルはこちらのページに掲載しております。 辞書教材サービスBrain+の詳細は、こちらのページからご確認いただけます。