よくあるご質問 >閲覧の多い質問
閲覧の多い質問474件
-
年度更新作業で、新年度の名簿をアップロードした後、ユーザー情報を削除せずにデータを修正して上書きし、再度アップロードすることはできますか?
登録したデータを、上書き修正して再アップロードすることは可能です。 以下の手順で上書き修正とアップロードができますのでお試しください。 1. まなびポケットのユーザー管理画面>「ユーザー設定」メニ...
-
学校管理者が、教職員→児童・生徒、児童・生徒→教職員、児童・生徒→児童・生徒など、メッセージの送受信を制限できますか?
個別メッセージに関する設定は、下記の手順にて行えます。 1. 学校管理者アカウントでログインし、左端下のアイコンから学校設定を選択します。 2. 学校設定の「個別メッセージ機能のON/...
-
学校の統廃合により、利用中の学校を廃止して、既に利用中の他の学校で利用したい場合はどうすればよいですか?
学校の統廃合によるまなびポケットのご利用廃止および、廃止した学校のユーザーをまなびポケットをご利用中の別の学校で継続してご利用いただく場合は、申込書にて申請が必要です。 ※申込書はサービスサイト...
-
年度更新時に一部のユーザー情報やクラスの登録が未済の状態でクラス分けを公開した後に追加登録や所属クラスの設定ができますか。
クラス分けを公開後でもユーザー情報やクラスの追加登録、所属クラスの登録ができます。 【ユーザー追加登録】 クラス分けを公開時に登録されていなかったアカウントをクラス分け公開後に登録する場...
-
不登校等をケアする相談員など、教職員以外のメンバーも教職員アカウントとして登録できますか?
教職員アカウントは児童・生徒情報が閲覧できるため、登録は教育委員会や学校のポリシーにお任せしております。 学校のポリシーとして問題がないようであれば、教職員アカウントとして登録可能です。
-
ユーザー情報登録シートはどこから入手できますか?
ユーザー情報登録シートは、サポートサイトのマニュアルページよりダウンロードできます。 ユーザー情報登録シート ユーザー情報登録シート利用マニュアルも併せてご確認ください。 ユーザー情報登録シー...
-
ユーザー情報登録シートのマニュアルを表示したい
ユーザー情報登録シートのマニュアルはデータ入力シートの左上にある「入力マニュアル」ボタンをクリックすることでを表示されます。また、ポップアップ表示されたマニュアルは任意の位置に移動することで、マニュア...
-
ユーザー情報登録シートのデータ入力シートの入力手順を知りたいです。
ユーザー情報登録シートの詳しい入力手順等はサポートサイトのユーザー情報登録シート利用手順マニュアルでご案内しています。その他、アップロード等についても掲載しておりますので、マニュアルをご参考にご対応く...
-
児童・生徒がチャンネルのメッセージに添付したファイルや課題にコメントした内容をダウンロードすることができますか?
児童・生徒がチャンネルのメッセージへ添付したファイルはダウンロードが可能です。 チャンネルの課題、アンケート、クイズのコメントや回答内容をダウンロードする機能はありません。
-
まなびポケットの表示や機能にルビ(ふりがな)を振ること可能ですか?
漢字にルビ(ふりがな)を表示させる仕様はございません。 小学校1年生や2年生の児童・生徒にご利用いただく際は、ひらがなでメッセージを投稿するなどのご対応をお願いいたします。
-
まなびポケットにログインする際に、児童・生徒一人一人のメールアドレスや自治体・学校のドメインは必要ですか?
外部IdP連携オプションをご利用されない場合は、メールアドレスやドメインは必要ありません。
-
まなびポケットではどのようなコンテンツを利用することができますか?
まなびポケットで提供しているコンテンツはこちらをご覧ください。 無料でお申し込み可能なコンテンツは以下のコンテンツになります。 ・eboard(映像・ドリル学習教材)※公立学校のみ無料 ...
-
まなびスタンプ プログラミングの使い方を教えてください。
まなびスタンプ プログラミングのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
ダウンロードした年度更新補助ツールを開くと、セキュリティリスクが表示されてしまいます。
ダウンロードした年度更新補助ツールを開くとセキュリティリスクが表示される場合、以下の手順をお試しください。 1. 開いている年度更新補助ツール.xlsmファイルを閉じます。 2. 年度更新...
-
コンテンツを指定の学年のみで利用したい場合、どのように設定すればいいですか?
ご利用中のコンテンツを指定する学年のみで利用したい場合は、学校管理者で学年ごとの利用設定が可能です。学校管理者でログインし、左下のユーザーアイコンより「ユーザー管理」を選択します。 左メニューの「コ...
-
Office365の無料プランでもまなびポケットとのIdP連携は可能ですか?
無料プランでも連携が可能です。 設定方法については外部IdP連携設定マニュアルをご確認ください。 外部IdP連携設定マニュアル
-
English 4skillsの使い方を教えてください。
English 4skillsのご利用マニュアルはこちらのページに掲載しております。 English 4skillsの詳細は、こちらのページからご確認いただけます。
-
「Error code:E-LG-0002 ログインリクエストの有効期限が切れました…」とエラーメッセージが表示されログインできない
「Error code:E-LG-0002 ログインリクエストの有効期限が切れました。画面(ブラウザ)を閉じて、もう一度ログインしてください。」 のエラーメッセージが表示されログインができない場合...