よくあるご質問 >年度更新時に一部のユーザー情報やクラスの登録が未済の状態でクラス分けを公開した後に追加登録や所属クラスの設定ができますか。
FAQ 年度更新時に一部のユーザー情報やクラスの登録が未済の状態でクラス分けを公開した後に追加登録や所属クラスの設定ができますか。
- 質問
- 年度更新時に一部のユーザー情報やクラスの登録が未済の状態でクラス分けを公開した後に追加登録や所属クラスの設定ができますか。
- 回答
-
クラス分けを公開後でもユーザー情報やクラスの追加登録、所属クラスの登録ができます。
【ユーザー追加登録】
クラス分けを公開時に登録されていなかったアカウントをクラス分け公開後に登録する場合、年度更新マニュアルでご案内している一括登録(ファイルのアップロード)画面へ遷移する手順が少し異なります。追加登録の場合はユーザー管理画面→ユーザー設定画面へ遷移し、右上の「一括登録」ボタンから一括登録画面へ遷移します。一括登録画面表示後は新年度にあたる年度が選択されていることを確認し、追加分のユーザー情報ファイルをアップロードします。
【クラス追加】
クラスを追加する方法はアカウント情報変更マニュアルご確認ください。
【所属クラスの登録】
ホームルームクラスとその他クラスへ登録する方法はアカウント情報変更マニュアルご確認ください。
なお、児童・生徒アカウントはホームルームクラス、教職員アカウントはホームルームクラスまたはその他のクラスに所属していない場合にはログインができませんので、利用するアカウントのユーザー情報および所属クラスの設定が新年度に登録されているかクラス分けを公開前にご確認いただくことを推奨しております。
年度更新マニュアル(学校管理者向け)
年度更新マニュアル(教育委員会向け)
アカウント情報変更マニュアル(学校管理者向け)
アカウント情報変更マニュアル(教育委員会向け)
管理番号:2366 / 作成日時:
参考になりましたか?