よくあるご質問 >新規で追加した質問
新規で追加した質問469件
-
ログイン時に502エラーの画面が出て、まなびポケットにアクセスができません。
まなびポケットへのアクセスが集中していることにより、一時的にログインがしづらい状態が発生している可能性があります。 少し時間をおいてから再ログインをしてみてください。
-
教職員や学校管理者で連絡帳一覧を見ると、クラスに所属しているのに表示されない児童・生徒がいます。
保護者が1度でもまなびポケットにログインしていない場合、確認一覧に児童・生徒名が表示されません。
-
ラインズeライブラリの使い方を教えてください。
ラインズeライブラリのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
教職員専用のチャンネルを作成したり、教職員全員にメッセージを送るにはどうすればいいですか?
まなびポケットでは「先生共通」という学級クラスを新規作成することを推奨しております。 「先生共通」クラスを、教職員アカウント全員のその他クラスに紐づけることで教職員専用のチャンネルやメッセージを利用す...
-
ユーザー管理画面上のユーザー表示の順番が、登録ファイルの並び順と逆になってしまいます。
「ユーザー設定」での表示順は、登録順に表示される仕様となります。また、登録ファイルの上部のデータが管理画面最終ページ、Excel下部のデータが管理画面最上部に表示されます。 並び替えの機能はござ...
-
ユーザー登録を誤ってしまったためユーザーIDを削除したいのですが、既存のIDを変更して新規ユーザーとして利用する方法と、IDを削除して新しく登録する方法のどちらが良いでしょうか?
既存のユーザーIDのみを変更して利用する場合は、ユーザーIDの表示のみが変更されます。学習履歴等はそのまま、まなびポケット内に引き継がれている状態になります。 登録した情報を全て消去して一から登...
-
ユーザー情報登録シートはどこから入手できますか?
ユーザー情報登録シートは、サポートサイトのマニュアルページよりダウンロードできます。 ユーザー情報登録シート ユーザー情報登録シート利用マニュアルも併せてご確認ください。 ユーザー情報登録シー...
-
ユーザー情報登録シートの表示名設定ボタンをクリックしましたが、空欄セルに表示名が入力されません。
初期状態では個別入力に設定されているため、表示名設定ダイアログの選択を個別入力以外にしてください。 また、役割(role)や選択した入力方法(姓や名など)のデータが入力されているかをご確認ください。...
-
教育委員会アカウントでログインし「複数校ユーザーの一括登録」から一括登録をしようとすると「学校コードの○行目に空白が含まれています」というエラーが表示され、一括登録できません。
一括登録ファイルの学校コード欄(必須項目)に空白が入っている時に表示されるエラーです。空欄に正しい学校コードを入力してから再度アップロードを行ってください。
-
教育委員会アカウントで一括登録するにはどうすれば良いですか?
教育委員会アカウントで学校の一括登録を行う手順は以下の通りです。 1. 教育委員会アカウントでログインし、左下のアイコンからユーザー管理を開きます。 2. 複数校ユーザーの一括登録をクリックす...
-
教育委員会アカウントで学校のデータを登録したり、更新したりすることはできますか?
教育委員会アカウントは、複数の学校のデータのダウンロードやアップロード、クラス分け公開設定が可能です。 学校管理者アカウントと同様に、初回登録用テンプレートのダウンロード(教育委員会アカウントで出...
-
ユーザー情報登録シートのユーザーID設定ボタンを押しましたが、空欄セルにユーザーIDが入力されません。
外部Idp連携(federation_id)が空欄になっているか、正しく入力されていない場合は設定されません。 @以前の文字列がユーザーIDとして設定されるので、正しいメールアドレスの形式を入力して...
-
教育委員会アカウントと学校管理者アカウントで、同じ時間に一括登録作業を行った場合はどうなりますか?
教育委員会アカウントで一括登録作業をされている間は、学校管理者アカウント側ではユーザー管理機能にロックがかかり、一括登録、学年クラスの作成、ユーザー情報の変更等が全て変更不可になります。 学校管...
-
教育委員会でもまなびポケットとMEXCBTを利用できますか?
教育委員会でも、まなびポケットとMEXCBTをご利用いただけます。 既に教育委員会学校をご利用中の場合は、教育委員会学校の環境でまなびポケットとMEXCBTのご利用が可能です。 MEXCB...
-
教育委員会としてまなびポケットの学校環境を利用することができますか?
「まなびポケット」を既にご利用になっている自治体向けに、研修や機能確認を目的とした学校環境の利用が可能です。 ご希望の方は、お申込書を記載の上、弊社営業担当にご連絡いただくか、まなびポケットサー...
-
ユーザー情報登録シートのパスワード作成ボタンをクリックしましたが、空欄セルにパスワードが入力されません。
初期状態では個別入力に設定されているので、パスワード作成ダイアログの選択を個別入力以外にしてください。 また、役割(role)が入力されているかをご確認ください。
-
教育委員会のユーザーIDやパスワードは初期設定のものから変えた方がよいのでしょうか?
不正利用を防ぐため、変えていただくことが望ましいです。 ユーザーID、パスワードの条件は初期設定・新規登録マニュアルをご確認ください。 初期設定・新規登録マニュアル(教育委員会向け)