よくあるご質問 >閲覧の多い質問
閲覧の多い質問470件
-
年度更新前に出欠連絡を投稿することができますか。
クラス分けを公開による年度更新までの間は前年度のクラスへ出欠連絡を投稿することができます。 4月1日以降、新年度(次年度)へ切り替わるまで新年度のクラスへの出欠連絡をすることはできません。 4...
-
新年度のユーザー(新1年生)情報を、年度更新の作業前に先にアップロードしても問題ないですか?
学年・クラス・ユーザー情報は年度単位で保有されているので、新年度のユーザー情報としてアップロードすることは問題ありません。アップロードする際は新年度を必ず選択してください。
-
教育委員会のユーザーIDやパスワードは初期設定のものから変えた方がよいのでしょうか?
不正利用を防ぐため、変えていただくことが望ましいです。 ユーザーID、パスワードの条件は初期設定・新規登録マニュアルをご確認ください。 初期設定・新規登録マニュアル(教育委員会向け)
-
教育委員会アカウントで学校のデータを登録したり、更新したりすることはできますか?
教育委員会アカウントは、複数の学校のデータのダウンロードやアップロード、クラス分け公開設定が可能です。 学校管理者アカウントと同様に、初回登録用テンプレートのダウンロード(教育委員会アカウントで出...
-
教職員にまなびポケットを使用して操作に慣れてほしいと考えていますが、どのようなやり方で進めていくのが良いでしょうか?
最初は授業以外の朝の会や、ホームルーム連絡などから、段階的に使い始める学校も多いです。
-
教職員アカウントは必ず作成が必要ですか?
まなびポケットでは利用するコンテンツによって、教職員アカウントが作成されていないと利用できない機能や操作もあるため、教職員アカウントの作成もお願いしています。
-
年度更新補助ツールを利用しようとすると、実行エラー等のメッセージが表示されます。
サポートサイトのマニュアルページより、年度更新補助ツールを再度ダウンロードしなおしてご利用をお試しください。
-
年度更新処理はいつから実施すればよいですか?
新年度(4月1日)から順次実施してください。 年度更新を実施しないと正しい学年、クラスでまなびポケットが利用できなくなります。 そのため、新年度になりましたらクラス分けをすぐに公開できるように...
-
年度更新を行わなかった場合はどうなりますか?
年度更新を実施しなくてもまなびポケットをご利用いただくことは可能ですが、まなびポケットのコンテンツ内の表示やご利用に影響が出る場合がございます。 新年度になりましたらお早目に年度更新の実施をお願い...
-
年度更新で進級テンプレートをダウンロードすると、自動的に繰り上がった学年情報が反映されているのですか?
進級テンプレートをダウンロードすると、登録されている全ての児童・生徒の学年情報が「一学年繰り上がった学年」で自動反映されています。 クラス欄は空欄になっていますので、新しいクラス情報の入力を行っ...
-
学校管理者のユーザーIDやパスワードは初期設定のものから変えた方がよいのでしょうか?
不正利用を防ぐため、変えていただくことが望ましいです。 ユーザーID、パスワードの条件は、初期設定・新規登録マニュアル(学校管理者向け)をご確認ください。
-
学校管理者アカウントは一括登録で追加できますか?
学校管理者アカウントは一括登録では追加できません。学校管理者アカウントを追加する手順は下記をご参照ください。 なお、既に作成されているアカウントに管理者権限を付与することはできません。 1...
-
学校の統廃合により、利用中の学校を廃止したいです。
まなびポケットのご利用廃止希望の場合は、廃止申請が必要です。 申込書の契約情報欄の申込区分に「廃止」を選択し、廃止したい学校を申込書内の学校情報シートにご記入のうえ、サービスデスクまでご送付くだ...
-
学年ごとに利用するコンテンツを制限することはできますか?
学年ごとにまなびポケット上に表示するコンテンツを設定することが可能です。 コンテンツのお申し込み時に設定依頼をしてください。(個別に設定調整が必要になることがあるため、お申し込み時に営業担当者に...
-
学年・クラス・ユーザー情報の作成は、年度ごとに行う必要がありますか?
学年・クラス・ユーザー情報についても毎年度、年度更新作業が必要です。年度更新を実施しなくてもまなびポケットをご利用いただくことは可能ですが、学年とクラスの設定が前年度のままとなるため、新年度になりまし...
-
外部IdP連携を利用中ですが、新入生・転入生のメールアドレスがまだ準備できていない場合、年度更新作業はどのようにすすめればよいですか。
年度更新作業の際、新入生・転入生の外部IdP連携アドレスの準備ができていない場合、以下の手順で作業を実施できます。 外部IdP連携アドレスのみ後からアップロードすることも可能ですが、年度更新作業...