よくあるご質問 >閲覧の多い質問
閲覧の多い質問470件
-
利用開始後にクラスの修正や変更はできますか?
登録済みのユーザー情報は、教育委員会または学校管理者アカウントのユーザー情報画面でいつでも変更することができます。 クラス情報の修正や変更は教職員でも可能です。
-
出欠連絡機能を設定しましたが、クラスが表示されません。
出欠連絡機能は、保護者から出欠連絡が送信されると表示されます。まだ一度も保護者から出欠連絡を受信していないクラスは出欠連絡画面には表示されません。
-
全学年でコンテンツを利用していますが、2年生と3年生だけで利用できるように変更したい場合はどうすればよいですか?
学校管理者でコンテンツの利用設定の切替えが可能です。 学校管理者でログインし、左下のユーザーアイコンより「ユーザー管理」を選択します。 左メニューの「コンテンツ表示設定」をクリックするとご利用中の...
-
チャンネル機能のアンケート結果は誰でも確認できますか。
結果の見え方やタイミングは異なりますが、教育委員会以外のアカウントにて確認可能です。 【学校管理者】学校管理者・教職員の投稿したすべてのアンケートについて、回答期限の前から結果を%表示で確認...
-
保護者や児童・生徒からまなびポケットに関する問い合わせはできますか?
サービスデスクへのお問い合わせは学校の管理者の方からのみとさせていただいております。 学校や先生にご相談をして頂き、学校の管理者(ICT管理者)の方からサービスデスクまでお問い合わせ下さい。
-
保護者チャンネルの削除はできますか?
保護者チャンネルは、保護者アカウントでログインすると自動表示され、削除することはできません。保護者チャンネルを非表示にしたい場合は、学校管理者でログインし、学校設定画面から保護者チャンネルの表示・非表...
-
保護者アカウントは作成、管理をしない方針ですが、「年度更新補助ツール」の「新入生_データ入力」シートで保護者情報の入力が必須とメッセージが表示されてしまいます。
「年度更新補助ツール」の初期設定時に「保護者を登録する」にチェックが入っていると表示されるメッセージです。 保護者アカウントの管理が不要の場合、保護者情報の入力は必要がないため、初期設定時の設定...
-
まなびポケットは無料で使えますか?
まなびポケットの基本機能は無料でご利用可能です。 無料機能のみをご希望の場合は、 https://manabipocket.ed-cl.com/input-select 無料お申し込みサイト...
-
デキタスの使い方を教えてください。
デキタスのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
すいスタ♪の使い方を教えてください。
すいスタ♪のマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
サポートサイトからダウンロードできる学校管理者向けの年度更新補助ツールと、教育委員会向けの年度更新補助ツールに違いはありますか?
学校管理者向けの年度更新機能と、教育委員会向けの年度更新機能は一部の機能が異なるため、年度更新補助ツールの内容も異なります。 学校管理者アカウントで年度更新を実施する場合は学校管理者向けの年度更...
-
DONGRIの使い方を教えてください。
DONGRIのマニュアルをこちらのページに掲載しております。デジタル教材マニュアルよりご確認ください。 コンテンツの概要については、こちらのページをご覧ください。
-
先生ポータルのダッシュボードに表示されたカードが利用できません。
先生ポータルのダッシュボードに表示されている各種カードのデータが存在しない、または機能設定をOFFにしている場合は「データなし」、「〇〇機能 OFF」と表示されます。 「MEXCBT未契約」と表示...
-
先生ポータルの「アプリ起動回数」と「まなびポケット利用推移」にカウントされる条件を教えてください。
「アプリ起動回数」はコンテンツアイコンが押下された時のみカウントされます。 「まなびポケット利用推移」はまなびポケットにログイン後、各種機能(コンテンツ、チャンネル、ログなど)をクリックした時に1...
-
先生ポータルの画面の設定(各種カードの並び順や閲覧権限など)を変更できますか?
先生ポータルの画面の設定は一部設定変更可能です。 先生の閲覧権限設定 やダッシュボードに表示するカードの配置、各種カードに表示される並び順などの編集や更新ができます。設定変更できるアカウントは、教...
-
無料申し込みの「学校情報シート」とは何ですか。
学校情報シートとは、申込書内の「まなびポケットをご利用いただく学校の情報」を記入するためのシートです。ご利用される学校名や管理者情報、ご利用ID数などをご記入いただきます。ご記入方法は申込書内の「ご記...
-
複数校ユーザーの一括登録から一括登録をしようとすると「ファイルの形式が不正です。ファイルの拡張子が不正です。」というエラーが表示され、一括登録できません。
複数校ユーザーの一括登録は、エクセル形式のファイルのみ登録が可能です。CSV形式などのファイルはエクセル形式に変更してから再度アップロードをお試しください。