よくあるご質問 >FAQ
「FAQ」の検索結果469件
検索結果
-
保護者向けの機能の導入を検討しています。保護者アプリ機能の詳細な資料はありますか
まなびポケットは保護者から学校へ出欠連絡を送信できる機能や学校からの連絡を保護者へ送付する連絡帳機能などの保護者向けの機能を無料で提供しています。保護者向け機能は「保護者アプリ」をインストールいただく...
-
送信した連絡帳を保護者が受信できません
年度更新による進級やクラス設定/変更などによる児童・生徒の所属クラスの変更をした場合、変更後の情報が反映されていないことが原因で学校管理者や教職員が送信した連絡帳を保護者が受信できていないことが考えら...
-
FAQ
たんぽくんとは何ですか?
たんぽくんは、教育現場で使用されるタブレット端末の故障リスクに備えるための端末故障修理費用補償サービスです。故障要因になりやすい落下・水漏れ等の物損にも対応しており、修理回数も無制限です。Window...
-
FAQ
まなホーダイとは何ですか?
まなホーダイは、学習コンテンツの定額使い放題プランです。約20種類の多種多様な教材コンテンツを自由に選択して利用することができます。授業支援システムやドリル教材、プログラミングや百科事典・辞書など、様...
-
教職員同士が連絡などのやり取りをできる機能はありますか
チャンネルを利用し、メッセージを投稿することで教職員への連絡や学年会の議題などに関する情報やファイルを教職員間で共有することができます。 全教職員間での情報共有をする場合は、先生共通クラス作成後に全...
-
年度更新用ファイルは年度更新補助ツール以外で作成することはできますか
年度更新用ファイルは年度更新補助ツールを使用して作成する方法と、進級テンプレートファイルをもとに作成する方法があります。 いずれの手順もマニュアルに記載がございますのでご確認の上、用途に合わせて作成し...
-
児童・生徒に複数のクラス(交流学級・特別支援学級・部活など)を登録したい
児童・生徒に複数の学年・クラスを登録することは可能です。 1アカウントに対してホームルームクラスは1クラスのみの登録ですが、その他クラスは複数登録が可能です。 全校共通や学年共通、交流学級、特...
-
Azure Portalにサインインすることができないのでメールアドレス、パスワードを知りたい
Azure Portalのサインインに関わる情報はMicrosoftの案内をご確認ください。 Azure Portalにサインインするメールアドレス、パスワードに関するお問い合わせはまなびポケット...
-
Google Workspace 管理コンソールにログインすることができないのでメールアドレス、パスワードを知りたい
Google Workspace 管理コンソールのログインに関わる情報はGoogleの案内をご確認ください。 Google Workspace 管理コンソールにログインするメールアドレス、パスワー...